人と比べてしまうときってありませんか
自分はダメだなぁと思ってしまい、「ハァ」とため息が出てしまうとき
ふと感じてしまう、「羨ましい」という思い
でもこれは健全なことなんだそうですよ
ただ、「遅れをとっている」と考えてしまうのならその考え方は変えた方がいいそうです
隣をみると芝生が青々しているのに対して
自分の芝生は青々しくないから「遅れをとっている」と考えてしまい
それに比べて自分は…と考えて落ち込む
隣の芝生と比べて自分の庭もキレイにしなくてはと焦ったり、隣の人の持ってる道具はいいし…
だからあの人はいいよねと考えて
自分はダメだと落ち込んだり、自分を責めてしまったりしてしまう
でも、見えないところでもしかしたら
その隣の人だって伸びた芝の芝刈りを大変な思いでやっているのかも
そして自分よりも丁寧に手入れをしているのかもしれません
もしかしたら自分が想像している以上に、隣の人は悩んでいるかもしれません
逆に、「これはわたしの得意なこと!」
だから、「やっていて楽しいーーー!」、そう思っているのかもしれません
結果だけを見てしまうと見えないことがたくさんあります
結果が全てではありません
人の中に答えはなくて、自分はどうしたいのか
自分の思いが置き去りになってしまうと、永遠にその考えから抜け出せなくなります
わたしも人と比べて落ち込んだりすることが今までたくさんありました
でも、そんな時は何をやっても楽しくないんです
いつの間にか人の基準で物事を考えていたからです
だから考え方を変えてみる
「私は私のやるべき事をやっている」そして自分が楽しんで芝刈りができれば隣の芝生をうらやましく思うことはなくなります
自分はどうしたいのか、自分が楽しいことは何なのか、自分の基準で物事を考える
だから大丈夫、落ち込むことじゃないんですよ
コメント