わが家のパワフルばーさん

未分類

 

実は今回の引っ越しで一番心配をしていたのが、老犬のチョコなんです

 

現在17歳になるのでだいたい想像はつくかもしれませんが、なかなかのおばあちゃんです

 

人間でいったら84歳だそうです

起きるときはわたしと同じで「よっこいしょ」とフラフラしながら起き上がり、目も遠くはかろうじて見えるようですが、近くは老眼でよく見えません、わたしの老眼鏡を貸してあげたいくらいです

 

起きたらそのまま自分のトイレに直行しますが、今まで引っ越したばかりの時にはなかなかそこでしないこともあり、今回も心配しましたが、そんな心配をよそにさっさとしていました

 

迷うことなくそこでしていることに「えっーー!」と、驚きました

 

ここはわりとレトロなマンションなので、洗面所とか、和室とかに入るところに段差があって、目が見えないのでそこで突っかかってしまったり、つまずいてしまうんじゃないかということも心配していました

 

確かにはじめはその段差につまずいていましたが、何度か出たり入ったりしていると、もうつまずかなくなりスムーズにできるようになったんです

そして、今までの引っ越しでは食欲も落ちましたが、今回は落ちることもなく、現在も食べているので安心しています

 

そして、もうすでに新しい動物病院にも行きましたし、美容室にも行きました(いくつになってもキレイでいたいようです)

 

今回の引っ越しは、老犬にとってストレスになるだろうし、新しい環境は大丈夫だろうかと、とても心配をしましたが

 

心配だったのは、わたしの方でした(スミマセン)

 

わが家のパワフルばーさんはとても元気で、色んな事に適応しようとしていることがすごいです!

 

チョコに「ちょっとあなた、しっかりしなさいよ!」と言われているように感じます

コメント

タイトルとURLをコピーしました